新入荷 再入荷

黒共袋帯 -1- 西陣織 浅山織物 本漆箔 錦織 全通全望図 鑑真和尚東征絵傳

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 19800円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :24175270932
中古 :24175270932-1
メーカー 1bd50 発売日 2025-04-01 00:41 定価 33000円
カテゴリ

黒共袋帯 -1- 西陣織 浅山織物 本漆箔 錦織 全通全望図 鑑真和尚東征絵傳


喪服袋帯 喪服帯 色喪帯 西陣織袋帯 西陣袋帯 黒共/色共両面 リバーシブル シルク100%

袷用の正絹弔事用袋帯です。
お通夜やお葬式、年忌法要などのために用意しておきたいもの。
弔事用の帯は黒共帯や色共帯と呼ばれる名古屋帯が主流ですが、その格式の高さゆえに袋帯も用いられます。
こちらの帯は美しい漆黒と上品な白鼠色を表裏で使い分け頂ける、葬儀と法事両用の両面リバーシブルの袋帯です。
喪服はもちろん、色無地の一ツ紋付や江戸小紋などにあわせてお使いいただけます。
織元が自信をもってお勧めする染織ともに最高クラスの帯で、末永くご使用いただける京都西陣織全通袋帯です。

本漆箔 全通全望図 鑑真和尚東征絵傳
帯の手先よりタレ先に向かって東征絵傳(物語)で織りました。
鑑真和尚が中国から苦難の末、自ら日本に仏教の経典を運んだ千年以上前のお話です。

◇帯の素材
・絹糸
漆黒を得るために泥染という本物の墨を染料とし染を施しました。
・漆箔
黒漆で作った箔を使用しております。
・漆糸
本漆を黒糸に巻いた漆金糸を使用しております。
・生地(錦織で経糸は3600本)
特に漆糸は同口(一越で織るところを二越し漆糸を織る)に二本を引き揃えで織ったもので、斜子織(ななこおり)と呼ばれ糸の撚れが無くフラットで綺麗な織上がりになります。

◆お仕立てについて
こちらの帯は、手先・たれ先が閉じられていない未仕立ての状態です。
ご使用にはお仕立てが必要となります。
お仕立てを希望される場合は、選択窓よりお選び下さいませ。
◆御注意
・出荷までに一週間程度要します。
・芯入れ仕立ては別途料金、出荷までに30日程度要します。
・閉じ加工済み商品は返品ができません。
何卒ご了承くださいませ。


品質表示
素材 絹100%
サイズ
31.0cm
長さ 約4m30cm
生産地
日本製 京都西陣
西陣織証紙番号
501
浅山織物(株)



こちらも どうぞ

★あおいTOPページ★

★袋帯 綿芯(松)入仕立★

★袋帯 綿芯(都)入仕立★

★袋帯 パールトーン加工★

★喪服★

★黒共帯★

★着付小物★

★足袋★



西陣織 袋帯 喪服用 全通全望図
鑑真和上東征絵傳
がんじんわじょうとうせいえでん





しめやかに品格のある装い
お葬式や法要などの弔事用袋帯
京都西陣織 浅山織物謹製
葬儀/法事両用 黒共帯/色共帯
全通両面のリバーシブル袋帯












こちらもどうぞ



カテゴリトップ


喪服関係


喪服帯




 

レディースの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です