新入荷 再入荷

DEGAUSS-LIGHT フィデリックス ストロボライト機能搭載カートリッジ消磁器《DEGAUSS Light》 FIDELIX

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 10890円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :29551194468
中古 :29551194468-1
メーカー ee0d20f 発売日 2025-04-19 14:22 定価 18150円
カテゴリ

DEGAUSS-LIGHT フィデリックス ストロボライト機能搭載カートリッジ消磁器《DEGAUSS Light》 FIDELIX



【返品種別A】
□「返品種別」について詳しく□
2023年10月 発売



※空芯MCカートリッジには使用できません。
※以前のモデルに付属していたICクリップは付属しません。
※針交換可能なMM型やMI型は必ず針を外してご使用ください。

「担当者のコメント」

★ヘッドシェル「MITCHAKU」、スタビライザー「CRYSTAL-STABILIZER」、トーンアーム「0 SideForce」、アウタースタビライザー「PURE-FLAT」など、ユニークなアナログ製品で有名なFIDELIXから発売され、大好評だったMCカートリッジ消磁器『 DEGAUSS (デガウス) 』の後継モデル『DEGAUSS Light (デガウス ライト)』が登場です。
AC100Vトランス式駆動となったことで搭載LEDがストロボライトとしても使用可能となりました。

使い方変わらず簡単で、ボリュームを絞ってRCA端子に対応物を接続します。
そして、ボリュームを最大にしてから絞り切るというローテク方法です。それによって、ほぼ消磁が行えるというわけです。
鉄芯入りMCやMCトランスを使った方が力感があるということで好まれる方がいらっしゃいます。
こういった製品の中にはとても高価なものもありますが、それらがもしも磁化されていることによって本領が発揮されていないとすれば、非常に勿体ないことです。
なお、DENON、ortofonなどの【鉄芯入りMC】カートリッジには効果がありますが、【空芯MC】には効果がありませんのでご注意下さい。
さらに詳しくは、ハイエンドオーディオスタッフコラムまで! 
※コラム記事は過去モデル【DEGAUSS】です


◆DEGAUSS Light(デガウス ライト)はAC100V(50/60Hz)式となった消磁器です。
◆対象は鉄芯MC型カードリッジ、MM型カートリッジ、MC用ステップアップトランスです。
◆AC100V(50/60Hz)のトランス式になって白熱電球や古い蛍光灯と同じ100/120Hzの点滅になりストロボスコープによる回転チェックが可能となりました。
 高輝度LEDで照射角15°を採用しているので明るさは充分です。

【ご使用方法】 
カートリッジをトーンアームに取り付け、その出力コードはアンプから抜いてDEGAUSS Lightに差し込みます。
※MMカートリッジは、必ず針を抜いてお使いください。
ボリュームを1秒ほどで上げ、2秒ほどで下げれば終わりです。
繰り返す必要は無く、多分、半年に1度位のペースで良いかと思います。
※空芯MCカートリッジには使っても意味がないので使わないでください。

MCトランスの消磁は出力をアンプから外した上で、入力に本機を接続してボリュームを上げて下げます。


[DEGAUSSLIGHT]

フィデリックス


オーディオ>AVアクセサリー>アナログアクセサリー>その他アクセサリー類


 

レディースの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です