管理番号 |
新品 :33593225314
中古 :33593225314-1 |
メーカー | c76563d753500 | 発売日 | 2025-04-01 07:50 | 定価 | 55550円 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
商品情報 | |
---|---|
アッパー | Amber "Harness" アンバー ハーネス ブルアップレザーと呼ばれるこの革は、通常のオイルドレザーよりも革の内部により多くの油分を含ませることで耐久性や撥水性を高めています。 |
ソール | Vibram #430 Mini Lug / ビブラム 430 ミニラグアウトソール |
ラスト | LAST NO.8 つま先部分に十分な厚みをもたせたラスト。指先を無理に締めつけず圧迫感を感じさせないが、土踏まず部分は深めにくびれさせ、フィッティングを高めている。 |
ワイズ | D |
お手入れ方法 | レザーの表面が乾き気味になった場合に、「ミンクオイル」または「オールナチュラル・レザーコンディショナー」を薄く塗布してください。塗って30分ほどおいた後に、レザーの表面に残っているオイル分を乾いた布で拭き取ることをおすすめします。 また、日頃のこまめなブラッシングもブーツの汚れやカビを防ぐのに有効です。ホコリをかき出す効果の高い長めのホースヘア製のレッド・ウィング「ブラシ」をお使いください。 |
生産国 | アメリカ |
サイズ感 | レッドウィングは一般的なスニーカーサイズと比べ大きめに作られております。 ※サイズ感には個人差がございますのであくまでも参考程度にお考え下さい。 |
備考 | ★天然皮革を使用しておりますので、革の部分によっては、左右あるいは片方において、外側と内側で革の質感が異なる場合や、本革の性質上、皺や傷、色むら、ステッチずれがある場合がございます。 これらは不良品ではなく、革製品特有のものとなりますので予めご了承頂きご使用をお楽しみ下さい。 ★最新の在庫状況の更新に努めておりますが、実店舗や姉妹店でも販売を行っておりますため、売り違い等で商品をご用意出来ない場合やお取り寄せとなる可能性がございます。予めご了承くださいませ。 |
レッドウィング ブーツ REDWING Iron Ranger STYLE NO.8111 アイアンレンジャー Amber "Harness" アンバー「ハーネス」 メンズ ワーク ブーツ レザー 本革 正規取扱品 送料無料
ABOUT IRON RANGER
アイアンレンジャーとは、レッド・ウィング社のあるアメリカ・ミネソタ州の北部にある鉄鉱石の鉱山地域「アイアンレンジ」で働く鉱夫達を意味する言葉です。彼らは足先を保護するためにつま先に一枚革を付け加えた「キャップドトゥ」のブーツを履いていたことから、このキャップドトゥのブーツをアイアンレンジャー・ブーツと名付けました。
この「キャップドトゥ」は20世紀初頭のワークブーツには幅広く採用されたデザインでもあり、創業間もない時期のレッド・ウィング社のカタログ(1910年のもの)を見ると、掲載されている37型のワークブーツの内33型がキャップドトゥのデザインとなっています。時代が流れ、現在の安全靴の標準仕様であるスティールトゥが普及するとともにキャップドトゥのブーツは減っていきましたが、一部のスティールトゥのブーツは当時のつま先保護・補強のための仕様であるキャップドトゥのデザインを1990年代まで保っていました。そうして今日に受け継がれたキャップドトゥのデザインをリファインしたものがアイアンレンジャーです。
ラスト(木型)はレッド・ウィングのラウンドトゥのブーツに幅広く使われている8番ラストです。ワークブーツらしいゆったりした設計で、履きやすさに定評があります。ソールにはグリップ力に優れたビブラム#430ミニラグ・ソールを採用。
#8111のレザーは、オイルを豊富に含んだプルアップレザー(押すと中に含まれるオイルが移動して色が変わるレザー)のアンバー・ハーネスです。キズやシワ、汚れがその味わいを深め、本来の過酷な作業現場で使われるタイプのワークブーツのデザインを受け継ぐ、アイアンレンジャーにはぴったりのレザーです。