














秀美 名古屋帯 十日町友禅 黒地 ブラック 風車 風景画 正絹 浜ちりめん 友禅染 九寸 お仕立て上がり 上品 お洒落着 エレガント No.6-0540
サイズ表
商品詳細
■詳細・正絹 ・特選松寿ちりめん/濱ちりめん(通産大臣賞受賞) ・ 友禅染 ・ 十日町友禅 秀美
■カラー シックな黒色
■合せる着物 付下げ 色無地 小紋 紬
■着用シーン お食事会 お買い物 お茶会 パーティー 観劇 映画鑑賞
状態
■新品・お仕立て上がり
染めあがったばかりの大変状態のよいお品です。
コメント
十日町の一流染匠が丁寧な仕事で染めあげた、
味わい深い本加工友禅の九寸名古屋帯のご紹介です。
京、加賀に次ぐ友禅どころ、十日町。
吉澤や桐屋など、多くの一流染匠が軒を連ねる染織の一大産地です。
その中でも五指に入る名門染元、秀美。
生地の裏にまでしっかりと染め色の通った「手仕事の逸品」を目指しており
十日町ならではの自由な発想から生まれる図案や現代らしさを表現した、
楽しく洒落感のあるきものが特徴です。
ぽってりとシボ高のちりめん地は、濱の高級品「松寿縮緬」を厳選。
手に取ると上質の絹のさらりとした滑らかさとしっかりとした重みを感じます。
お色は奥へ奥へと吸い込まれるような、
味わいと奥行き感を込めた、黒色に染め上げて。
この黒色はお柄の一つ一つをすっと引き立たせる名脇役でもあります。
お柄には、風車などの風景画の意匠が染めあらわされました。
空の青さや緑の美しさ、そして石造りの風車の温かみのある茶色
ひとつひとつ繊細な染色が瑞々しく浮かび、奥深い美しさを魅せております。
女性らしくたおやかに、そしてお洒落な後姿を演出する仕上がりです。
地の裏にまでしっかりと染め色の通った手仕事のお品。
プリントものや型染めで量産するお品とは一線を画した創作品ですので、
お洒落モノにもこだわりをお持ちの方に心よりおすすめいたします!
着回しの出来そうな色柄の帯も良いですが、
ピンポイントのお洒落にあわせ本当に好きな一枚を選ぶというのも、
帯選びの楽しみのひとつですね。
どうぞこの機会をお見逃しの無いようお願い致します。
315/112 yamamoto 62309102